研修の紹介
研修プログラムには以下のものがあります:
オンサイト初期研修
- 期間: 通常半日~1日コース
- 検査機器とソフトウェアの操作
- 使用できる/できない場所
-> 対象者:検査機器「Ultraprobe」を使用して検査をする担当者
使用用途別研修
- 期間: 通常半日~1日コース
- 使用用途別の課題:
- 蒸気トラップ検査コース
- 漏れ監査コース
- 超音波潤滑コース
- 電気的検査コース
-> 対象者:特定の分野で超音波検査に携わる担当者
オンサイト実施研修
- 期間:通常2日~2日半
- 使用用途に応じてカスタマイズ化された研修
- メンテナンスプログラム作成に役立つ現場向きの研修
- テストケースの設定と評価
-> 対象者:検査機器「Ultraprobe」を使用して検査をする技術者
認定超音波コースLevel 1 & 2
- 期間: 教室にて32時間(4日半)
- オンサイトでも自由受講でも可能です。弊社日程表をご覧ください
- ASNTおよびISO規格による認定が取得できます
- 超音波、操作、検査手順、ソフトウェアの実際をカバーする幅広い研修
-> 対象者:管理、計画、操作、保守などに関わっており、超音波について幅広い理解を必要とする担当者
Ultraprobeの購入をお考えの場合、その能力を最大限に活用できる方法についてもぜひお考えください。Ultraprobeの使用場所やお客様の使い方に応じた研修プログラムもご用意しております
お気軽にお問い合わせください。お客様に合わせたアドバイスをいたします!
Contact us for custom advice!